プレビューペインの操作
素材やアセット/クリップは、プレビューペインで再生できます。
プレビューペインの操作パネルで、アセットにIn点、Out点を設定したり、マーカーを追加したりすることもできます。
-
プレビューペインは、次の操作で表示/非表示を切り替えることができます。
-
メニューバーの[表示]をクリックし、[プレビュー]をクリックします。
-
ツールバーの[プレビュー]をクリックします。
-

-
プレビューペインのサイズによって、操作エリアの操作ボタンなどが部分的に表示されない場合があります。
-
操作パネルは、アセットの種類によっては表示されません。
-
素材とクリップは、アセットと同様に操作できます。

(1) |
プレビューエリア |
プレビュー映像を表示します。 |
(2) |
スライダー |
左右にドラッグし、再生位置を変更できます。プレビューエリアには、スライダーの位置のフレームが表示されます。 |
(3) |
ポジションバー |
プレビューペインで表示しているアセットのタイムラインを表します。 ポジションバーの任意の位置をクリックすると、そのフレームがプレビューエリアに表示されます。 |
(4) |
オーディオの拡張ボタン |
クリックすると、操作エリアが拡張され、音声チャンネルを選択できます。 |
(5) |
[周辺再生] |
スライダーの位置の3秒手前から再生を開始します。再生を停止するには、[停止]をクリックします。 |
(6) |
[ループ再生] |
アセットを繰り返し再生します。再生を停止するには、再度[ループ再生]をクリックするか、[停止]をクリックします。 |
(7) |
[前のフレーム] |
クリックするたびに、タイムラインを逆方向に1フレームずつ戻します。 |
(8) |
[再生]/[停止] |
アセットを再生/停止します。 |
(9) |
[次のフレーム] |
クリックするたびに、タイムラインを正方向に1フレームずつ進めます。 |
(10) |
[ミュート] |
ミュート/ミュート解除を切り替えます。 |
(11) |
ボリューム調整 |
再生時の音量を調整します。 |
(12) |
[マーカー] |
スライダーの位置に、マーカーを追加します。設定したマーカーにスライダーを合わせて[マーカー]をクリックすると、マーカーを削除できます。
|
(13) |
[スナップショット] |
プレビューペインに表示されている画像を静止画として保存できます。 |
(14) |
[プレビュー品質/プレビューカラースペース] |
プレビュー時の画質とカラースペースを切り替えます。 [プレビュー品質/プレビューカラースペース]のエリアには、[プレビュー品質]と[プレビューカラースペース]の現在の設定内容が表示されます。
ドラフトプレビュー プレビュー時の画質を変更し、リアルタイム再生のパフォーマンスを改善できます。 操作エリアの[プレビュー品質/プレビューカラースペース]をクリックし、[プレビュー品質]から設定したい画質を選択します。 [プレビューカラースペース]の切り替え プレビュー時のカラースペースを切り替えることができます。 操作エリアの[プレビュー品質/プレビューカラースペース]をクリックし、[プレビューカラースペース]から設定したいカラースペースを選択します。
|
(15) |
[ピン留め] |
クリックするたびに、プレビューペインの操作エリアを常に表示するかどうかを切り替えられます。 アイコンを縦向きにすると、操作エリアは常に表示されます。 アイコンを横向きにすると、操作エリアはプレビューペインにマウスカーソルを重ねたときのみ表示されます。 |