EDIUS 11更新のお知らせ
2025年9月3日 |
お客様各位
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
EDIUS 11を更新いたしましたのでダウンロードページをご利用の上、11.22.18757へアップデートいただきますようお願いいたします。
経緯
EDIUS内で使用されているモジュールに関しまして、不適切な取り扱いがある問題につきまして、これを解決した11.22.18731ビルドを8月29日に公開いたしました。
ただし、このビルドではインポート・エクスポートにおいてフォーマットの制限が適用されました。
制限 | 制限されるフォーマット |
インポートフォーマットの制限 | – JPEG2000 – PNG MOV (静止画のインポートは可能) – QuickTime Animation – Advanced Audio Coding (AAC) – Apple Lossless – Free Lossless Audio Codec (FLAC) – Apple QuickTime IMA ADPCM |
エクスポートフォーマットの制限 | – H.264/AVC (NVIDIA) – 非推奨 – H.265/HEVC (NVIDIA) – 非推奨 – JPEG2000 MOV – Motion JPEG MOV – PNG MOV – QT Animation MOV – H.264/AVC MOV (NVIDIA) – 非推奨 – H.265/HEVC MOV (NVIDIA) – 非推奨 – Advanced Audio Coding (AAC) – Apple Lossless – Vorbis |
今回の更新
EDIUS 11.22.18757では下記エクスポーターを除くフォーマット対応を行いました。
– H.264/AVC (NVIDIA) – 非推奨
– H.265/HEVC (NVIDIA) – 非推奨
– H.264/AVC MOV (NVIDIA) – 非推奨
– H.265/HEVC MOV (NVIDIA) – 非推奨
* NVIDIA NVENC ハードウェアエンコーダーは別のエクスポーターで引き続き使用可能です – 詳細はこちら
旧ビルドインストーラーの公開終了
EDIUS 11, Xにつきましては、EDIUS内で使用されているモジュールの取り扱いが不適切な問題が含まれる旧ビルドインストーラーは公開を終了させていただきました。
EDIUS 11以外の製品に関するステータスは8月29日より更新はありません。引き続き「お客様へのお知らせ」にて案内させていただきます。
2025年9月3日
グラスバレー株式会社
MENU
- PRODUCTS