EDIUS 11 Pro
EDIUS 11 Pro クリエイティブが共鳴する
高速編集と堅牢性を併せ持つEDIUS
その最新バージョン EDIUS 11 は、先進的なアーキテクチャーにより、次世代のクリエイティブに革命を起こします
数々の新機能による高度な映像制作はもちろん、ユーザーエクスペリエンスの向上により、フレンドリーで快適なオペレーションが可能
また、映像制作をより効率的に行うためにChorus Hubテクノロジーを開発
この新しい技術によって、EDIUSやMyncなど各プロダクト間がシームレスに繋がり、美しく共鳴し合い、グループクリエイティブソリューションの構築とシステムインテグレーションを実現します
そして、It’s time to createをテーマに、未来の革新的なサービスへの架け橋となります。
New functionalities
EDIUS 11
- 調整クリップ
- SNS用の目的別エクスポートプリセット
- Myncウィンドウ
- Myncを起点としたEDIUSクイックスタート
- Sony XAVC H サポート
- HEIF サポート
- OFX プラグイン ネイティブサポート
- サードパーティーハードウェアサポート アップデート
- 新ボーナスコンテンツプラグインパック(タイトラー、オーディオ編集、オーディオフィルター、ビデオフィルター/トランジション)* 詳細は後日記載予定
- [近日公開予定] GPUを活用した汎用 H.264/265デコード
Mync 11
- EDIUSプロジェクト/タイムラインシーケンスの管理
- 様々なクリップ管理(In/Out点、マーカー、コメントマーカー、クリップカラーなど)
- エンコード(プリセットベース)
- ジョブモニター
Chorus Hub 11
- 複数の EDIUS クライアント間で EDIUS プロジェクトとコンテンツを共有
Note
- Mync 11: EDIUS 11にバンドルされています
- Chorus Hub 11: 別売りのターンキーとして販売予定
Delete functions
EDIUS Xからの削除機能
ステレオスコピック(3D編集)
Blu-ray/DVDのオーサリング機能
* EDIUS 11 Authoring Option(有償)が必要です
デッキコントロール機能を使用したテープアウト/テープキャプチャ
Myncからの削除機能 * 後日サポート予定
ストーリボード編集
重複ファイル検索
オフラインクリップ検索
ベリファイコピー
クリップを隠す など
Chorus Hub Server
Group Creative via Chorus Hub
コンテンツシェアリング
Chorus Hub を通じて、Mync 11で設定したさまざまな素材設定情報(In 点 /Out 点やマーカー、アセットの表示色など)、および Mync 11で管理している EDIUS 11 のプロジェクトやシーケンスを各クライアントと共有できます。
また、EDIUS で編集を行う際、EDIUS 11に新設された[Mync]ウィンドウによって、これらの共有された情報をダイレクトかつシームレスに活用できます。
外部レンダリング
外部レンダリング端末を接続すると、EDIUS 11でのタイムラインのファイル出力や、Mync 11でのアセットのファイル変換を外部で行えるようになり、クライアント端末の負担を大幅に低減できます。
クラウドサービスとの連携
Chorus Hub Serverとクライアントをクラウド上に配置可能
クラウド解析サービスの活用(Chorus Hub SDKを活用した連携)
動画と写真の自動タグ付け、音声テキスト変換など
System Requirements
EDIUS 11 Pro
CPU | 第5世代 Intel® CPU 以降 または 同等の AMD CPU |
メモリー | 8GB以上(4K/8K編集には16GB以上) |
ハードディスク | インストールに6GB以上のSSD または SATA / 7,200rpm以上のドライブが必要 |
グラフィックカード | 1GB以上、4K編集には2GB以上のビデオメモリーが必要 |
サウンドカード | WDMに準拠したサウンドデバイスが必要 |
光学ドライブ | Blu-rayやDVDを作成するには、対応したドライブが必要 * |
オペレーティングシステム | Windows 10 64-bit Version 21H2以降 / Windows 11 |
インターネット環境 | インストール、アップデート、ライセンス認証、および、ユーザー登録、サポートに必要 本製品はライセンス認証のため定期的なインターネットへの接続が必要 |
対応ハードウェア | サードパーティー製ハードウェア |
* Blu-ray、DVDの作成には、EDIUS 11 オーサリング オプションライセンス(有償)が必要です。
Lineup [2023年10月12日 リリース予定]
製品 | 標準価格(税込) | 備考 |
EDIUS 11 Pro | ¥65,780 | |
EDIUS 11 Pro アップグレード版 | ¥27,280 | インストールにはEDIUS X Pro(日本語版)が必要です。 |
EDIUS 11 Pro ジャンプアップグレード版 | ¥43,780 | 本製品をご使用いただくには、対象製品のシリアルが必要です。 ● 対象製品:EDIUS 2~9 / EDIUS Neo の各バージョン(日本語版のみ)。 ※ 対象製品には、アカデミック版 / 優待乗換版 / キャンペーン版を含みます。 ※ 本製品は、対象製品 1シリアルにつき1つまで購入可能。 |
EDIUS 11 Pro アカデミック版 | ¥27,280 | ● ご購入の際は学生または教職員であることを証明できるものをご提示ください。 ● 本製品は、後継製品へのアップグレードはできません。 ● 本製品は、商用もしくは営利目的には使用できません。 |
EDIUS 11 オーサリング オプション | ¥4,180 | DVD/Blu-rayオーサリング機能を追加 |
* 1シリアルにつき、1つのアクティベーションが可能
Free upgrade
概要 | 対象期間中に下記対象製品をご購入のユーザー様に、EDIUS 11 Proへのアップグレードライセンスを無償提供させていただきます。 |
対象製品 | EDIUS X Pro 通常版 EDIUS X Pro アップグレード版 EDIUS X Pro ジャンプアップグレード版 ※EDIUS X Pro アカデミック版は対象外になります。 ※個人売買や中古品は対象外になります。 |
対象期間 | 2023年9月15日から2023年12月31日の間に、対象製品をご購入されたユーザー様 ※お申込みにはご購入日を証明できるレシート、領収書等のアップロードが必要になります。 |
お申込み期間 | 2023年10月12日~2023年12月31日 (お申込みから2週間程度で、ご登録いただいたメールアドレスに送信させていただきます) |
お申込みwebページ | 後日ご案内 |