1. EDIUSWORLD.COM TOP
  2. Pimopic
  3. ロケでの録音実技

ロケでの録音実技

06 | ロケでの録音実技

インタビュー録音を想定して、ロケでの録音の実際を見ていきましょう。

録音計画

撮影と同様に、録音においても周到に計画し、必要な機材とスタッフを準備することが重要です。
ここでも「5W1H(いつ・どこで・何を・誰が・どのように)」の観点から、録音計画を立てると良いでしょう。

・周囲のノイズはどの程度か?
・音源は移動するか?移動範囲はどれくらいか?
・音源はいくつあるか?
・マイクロフォンが見えても良いか?
・音信号を分けてもらえるか?(ライブコンサートや講演などの場合)
・屋外対策(風、雨など)は必要か?
・ラインの取り回しはどうするか?
・セッティングの時間はどれくらいとることができるか?

準備した?ケーブル、変換コネクタ・・・

機材準備で、マイクロフォンやスタンドなどは誰もが忘れないもの。しかし、意外と忘れやすいのが、ケーブルや変換コネクタ、電池などの小物類です。延長ケーブルや、キャノン端子(オス・メスがあります)の変換コネクタが足らない…というのは現場で良くある話。ケーブル、変換コネクタ類は一通り揃えて常に持参するのがよいでしょう。

セッティング

現場についたら、まずセッティングを行います。事前計画に沿ってマイクを取り付け、マイクの向き・マイクと音源の距離の調整、音質と音量レベルの調整を入念に実施します。

セッティングとモニター

ロケでの録音で非常に重要になるのが音声のモニターです。いくら完璧にマイクロフォンをセッティングしても、音量や音質、ノイズなど、実際に録音された音声の品質は、モニターしないと絶対にわかりません。モニターでのチェック・リストは次のようなものがあります。

・音量 レベル・オーバーがないか、レベルが低すぎないか

  …マイクの向き(指向性マイクの場合)
  …不適切な電源供給(乾電池、ファントム電源))

・雑音 ノイズがのっていないか?

  …風雑音 (風、息、エアコンの送風など)
  …周囲の雑音(指向性マイクの場合、マイク方向のノイズに注意)
  …こすれ音(ピンマイクの場合、服や手の接触音)
  …電気的ノイズ

・音質 不適切なフィルター設定やマイク設置をしていないか?

  …ロー・カットフィルターのOn/Off
  …マイクロフォンの距離が近すぎる/遠すぎる

ヘッドフォンはいつも同じものを!

ヘッドフォンはいつも必ず同じものを使うこと。ヘッドフォンによって音の聞こえ方はかなり異なるからです。使い慣れたヘッドフォンなら、モニターの音と、実際に録音される音の関係がわかっているので、失敗も防ぐことができますし、作業効率も上がります。