EDIUS X Pro 動作環境
- EDIUS X Pro
- 動作環境
EDIUS X Pro 動作環境
動作環境
EDIUS X Proが動作する環境は以下の通りです。SD, HDのビデオ編集をする場合でも従来バージョンのEDIUSよりも高い性能を要求しますので、従来バージョンからのアップグレードをご検討のお客様は、動作環境をよくお読みの上ご検討ください。
CPU |
AVX2をサポートする第4世代 Intel CPU 以降 または 同等の AMD CPU |
メモリー |
8GB以上(4K編集には16GB以上) |
ハードディスク |
EDIUSのインストールに6GB以上の空き容量が必要。 |
光学ドライブ |
EDIUSのインストールにDVD-ROMドライブが必要。 |
グラフィックス |
以下の条件を満たすグラフィックシステムが必要。 |
サウンドデバイス |
WDMに準拠したサウンドデバイスが必要。 |
インターネット接続 |
ソフトウェアの認証のための定期接続・アップデートに必要。 |
OS |
Windows 10 (version 1903 以降) 64bit |
対応ファイルフォーマット
入出力可能なファイルフォーマットについてはこちらをお読みください。
体験版の試用
動作環境を満たすPCをすでにお持ちの場合は30日間の体験版をご利用いただけます。詳しくはこちらをお読みください (eID の作成が必要です)。
MENU
- ライセンス
- 仕様
- インストール
- 素材
- 入力 / キャプチャ
- 操作
- マルチモニター環境でマスクフィルターの設定画面が表示されなくなる
- 選択したクリップの全フィルター削除がキーボード操作で行えない
- マスクエフェクトの設定ダイアログで マルチ ボタンが表示されない
- EDIUS Keyboard IV で Ctrl と Capsキーが入れ替わる
- EDIUS Binでファイルの一括変換メニューが選択できない
- EDIUS Bin: ファイル一括変換時に Windows Media Video エクスポーターが選択できない
- バックグラウンドレンダリングエンジンを一時停止/再開する
- OSアカウントを切り替えるとバックグラウンドレンダリングエンジンが動作しない
- OSの電源モードをバッテリ駆動に変更するとレンダリングジョブが実行されない
- ファイルエクスポート等が実行されない
- 編集
- エフェクト
- タイトル
- 出力
- ハードウェア
- eID (EDIUS ID)
- アーカイブ