エクスポートしたファイルをBinに登録する
- EDIUS X Pro
- EDIUS X Workgroup
- 素材
エクスポートしたファイルをBinに登録する
Binにファイルを登録する操作方法は従来のEDIUSと変わりませんが、従来バージョンではエクスポートしたファイルをBinに自動登録していたのに対して、EDIUS Xではこれがデフォルトでは行われません。
「ファイルへ出力」ダイアログ内の「ビンへ追加」にチェックをつけてエクスポートするとBinに自動登録されます。
また、ジョブウィンドウ、もしくはGV Job Monitor で完了したエクスポートジョブを右クリックすることで以下の操作を行うこともできます。
表示されるメニュー | 行われる処理 |
ビンへ追加 | Binにエクスポートしたファイルを登録する |
プレーヤーで表示 | エクスポートしたファイルをプレーヤーにマウントする |
エクスプローラーで開く | エクスポートしたファイルをファイルエクスプローラーでブラウズする |
関連リンク
MENU
- サブスクリプション
- EDIUSについて
- ライセンス
- 仕様
- インストール
- 起動
- 画面構成
- 素材
- 入力 / キャプチャ
- 操作
- ボイスオーバー開始時にハードウェアの認識に失敗する
- 選択したクリップの全フィルター削除がキーボード操作で行えない
- マスクエフェクトの設定ダイアログで マルチ ボタンが表示されない
- EDIUS Keyboard IV で Ctrl と Capsキーが入れ替わる
- EDIUS Binでファイルの一括変換メニューが選択できない
- EDIUS Bin: ファイル一括変換時に Windows Media Video エクスポーターが選択できない
- EHサービスを一時停止/再開する
- OSアカウントを切り替えるとバックグラウンドレンダリングエンジンが動作しない
- ファイルエクスポート等が実行されない
- EDIUS X: レンダリングジョブのステータスを確認する
- エフェクト
- タイトル
- オーディオ
- 出力
- ハードウェア
- アーカイブ
- その他
- 環境設定