第11世代IntelプロセッサとNVIDIA GPU でEDIUSの動作が不安定になる
- 素材
第11世代IntelプロセッサとNVIDIA GPU でEDIUSの動作が不安定になる
FAQ ID:000024519 | Date:2021/11/05
本問題は 10.31.8487 で修正されました。最新ビルドのインストーラーはこちらからダウンロードできます。
旧ビルド使用時の回避方法
1. ハードウェアデコードを無効にする
1) 設定 > システム設定 > インポーター/エクスポーター を選択します
2) AVCHD (H.264), HEVC (H.265) を開きます
3) ハードウェアデコードを使用する のチェックを外します
4) [適用] [OK] の順にクリックして設定画面を閉じます
2. EDIUS でNVIDIA GPU を使用しないように設定する
1) NVIDIA コントロールパネルを開き、3D設定の管理を選択します
2) [プログラム設定] タブを開きます
3) 「1.カスタマイズするプログラムを選択する」で[追加] をクリックし、[参照] をクリックします
4) C:\Program Files\Grass Valley\{EDIUSVER#}\EDIUS.exe を選択し [開く] をクリックします
5) 「2. このプログラム用の優先グラフィックスプロセッサを選択する」で「統合型グラフィックス」を選択します
6) EDIUS Xの場合はもう1度手順#3から#5を繰り返します。この際、手順#4でC:\Program Files\Grass Valley\EDIUS X\EHRenderWorker.exe を選択します
7) [適用] をクリックした後、NVIDIA コントロールパネルを閉じます
3. NVIDIA GPU をシステムで無効にする
Windows デバイスマネージャーで NVIDIA GPUを無効にするか、NVIDIA GPU が取り外せる場合はPCから取り外します
制限事項:
EDIUS X で回避策#2もしくは#3を選択した場合は、H.264/AVC (NVIDIA), H.265/HEVC (NVIDIA) エクスポーターは使用できません。
MENU
- サブスクリプション
- EDIUSについて
- ライセンス
- 仕様
- インストール
- 起動
- 画面構成
- 素材
- 入力 / キャプチャ/データ移行
- 操作
- P2 カードに対するインポート/エクスポートが機能しない
- ボイスオーバー開始時にハードウェアの認識に失敗する
- 選択したクリップの全フィルター削除がキーボード操作で行えない
- マスクエフェクトの設定ダイアログで マルチ ボタンが表示されない
- EDIUS Keyboard IV で Ctrl と Capsキーが入れ替わる
- EDIUS Binでファイルの一括変換メニューが選択できない
- EDIUS Bin: ファイル一括変換時に Windows Media Video エクスポーターが選択できない
- EHサービスを一時停止/再開する
- OSアカウントを切り替えるとバックグラウンドレンダリングエンジンが動作しない
- ファイルエクスポート等が実行されない
- エフェクト
- タイトル
- オーディオ
- 出力
- ハードウェア
- eID (EDIUS ID)
- アーカイブ
- その他
- 環境設定