EDIUS Xバックグラウンドレンダリングエンジン
- EDIUS X Pro
- EDIUS X Workgroup
- 仕様
EDIUS Xバックグラウンドレンダリングエンジン
FAQ ID:000022944 | Date:2020/09/15
従来のEDIUSではファイルエクスポートやタイムラインのレンダリングなどをEDIUSアプリケーション内で処理していました。このためユーザーは処理が完了するまで次の操作が行えませんでした。
EDIUS Xではこの処理を独立したサービス(バックグラウンドレンダリングエンジン)で処理することで、ユーザーの待ち時間を削減します。バックグラウンドレンダリングエンジンは以下の処理を実行します。
- タイムラインエクスポート(ファイルへの出力, バッチエクスポート)
- タイムラインのレンダリング(タイムラインの負荷・過負荷部分のレンダリング)
- タイムラインに配置したクリップのレンダリング
- 波形キャッシュファイルの作成
- EDIUS Proxyファイルの作成
- Bin ウィンドウに登録したクリップのファイル変換
レンダリングの処理進捗などは 以下のいずれかの方法で確認できます。
1) ジョブウィンドウを開く
2) ツール > GV Job Monitor もしくは スタート > Grass Valley > GV Job Monitor を開く
アサインされた処理はEDIUSアプリケーション終了後も実行されます。
NOTE:
Windows のサインオフ、ユーザーの切り換え、コンピューターの再起動などを行うと処理中のタスクは中断されます(中断されたタスクはEDIUSアプリケーション再起動後に再開されます)。
関連リンク
MENU
- サブスクリプション
- EDIUSについて
- ライセンス
- 仕様
- インストール
- 起動
- 画面構成
- 素材
- 入力 / キャプチャ
- 操作
- ボイスオーバー開始時にハードウェアの認識に失敗する
- 選択したクリップの全フィルター削除がキーボード操作で行えない
- マスクエフェクトの設定ダイアログで マルチ ボタンが表示されない
- EDIUS Keyboard IV で Ctrl と Capsキーが入れ替わる
- EDIUS Binでファイルの一括変換メニューが選択できない
- EDIUS Bin: ファイル一括変換時に Windows Media Video エクスポーターが選択できない
- EHサービスを一時停止/再開する
- OSアカウントを切り替えるとバックグラウンドレンダリングエンジンが動作しない
- ファイルエクスポート等が実行されない
- EDIUS X: レンダリングジョブのステータスを確認する
- エフェクト
- タイトル
- オーディオ
- 出力
- ハードウェア
- アーカイブ
- その他
- 環境設定