REXCEED シリーズ, XREサーバーのハードウェア診断方法
- EDIUS Turnkey
REXCEED シリーズ, XREサーバーのハードウェア診断方法
FAQ ID:000021515 | Date:2023/05/15
対象製品
REXCEEDデスクトップシリーズ
REXCEED LTシリーズ (D15LT, D15LT G2を除く)
XREサーバー、トランスコーダー
診断の前に – 重要
1. 作業時間
診断には数時間要します。夜間など、業務に支障のない時間での作業を推奨します。
2. 機器の接続
REXCEEDデスクトップシリーズ:キーボード、マウス、モニター1台のみを接続します。
REXCEED LTシリーズ:デバイスは何も接続しない状態にします。
診断方法
診断方法は以下のいずれかの方法で行います。
Windows 上で診断する
1) プリインストールされている Microsoft Store アプリを起動し、hp diagnostics と入力して検索します。
2) HP PC Hardware Diagnostics Windows を選択し、[開く]をクリックします。
3) Language > 日本語 を選択します。
4) システムテスト > 詳細テスト を選択して診断を実行します。
5) 診断完了後、テストログ を選択します。
6) [ログの保存] をクリックします。
7) 保存されたログ (HTML ファイル) を開いて診断結果を確認します。
UEFI版診断ツールを使用する
1) ワークステーションの電源をオンにしたらすぐに f.2 キーを数回押します。
2) カーソルキーを操作して Language > 日本語 を選択します。
3) システムテスト > 詳細テスト > 1回実行 の順に選択します。
*上の項目が無い場合は、各テスト項目を順に選択して診断を行います。
4) 実行された各診断結果を確認します。結果が異常の項目に障害 ID コードが表示されている場合はそれを書き留めます。
5) カーソルキーを操作して 終了 > はい を選択します。
6) Startup Menu が表示された場合は Continue Boot を選択して Enter キーを押します。
手順#1で診断ツールが起動しない場合や診断途中で動作しなくなる場合は、診断ツールの USBを作成して診断を行ってください。この USB は HP PC HARDWARE DIAGNOSTICS 4-IN-1 USB KEY を使用して作成できます ー 詳細
診断でエラーが発生した場合
以下の情報を添えてテクニカルサポートへお問い合わせください。
– 製品名・シリアルナンバー
– 保存したログファイル、もしくは書き留めたエラー内容
診断でエラーが発生しない場合
コンピューター本体のハードウェア故障に起因した問題とは考えにくいため、工場出荷時へ戻すことで解決するかお試しください。また接続した周辺機器(ある場合)やソフトウェアの使用においての問題に起因する可能性が考えられます。追加で接続した周辺機器がある、もしくはインストールされたソフトウェアがある場合は、それらを使用しない状態で問題が発生しないかもあわせて確認してください。
MENU
- EDIUSについて
- ライセンス
- 仕様
- インストール
- VisTitle Express のアップデート手順
- VisTitle Express のアップデート手順
- 解決済 - EDIUSがインストールできない
- EH サービスが動作しない問題を解決するために EDIUS を再インストールする方法
- EDIUS / Mync: GV License Manager のビルド番号を確認する方法
- EDIUS 11 Broadcast: Mync をインストールせずに EDIUS をインストールするオプション
- EDIUS 11 Broadcast アップデート後に Mync が使用できなくなった
- EDIUSアップデーターダウンロード時に警告が表示される
- アンインストールもしくはアップデート時にファイルの場所指定を要求される
- EDIUS のインストール手順
- 起動
- AMD GPU搭載環境で EDIUS が起動できない
- 「Initializing asset repository」が処理されずEDIUSの起動に失敗する
- EDIUS 11: プロジェクトを開く際に「同期中」ダイアログが表示される
- EDIUS 11 で旧世代の EDIUS で保存された一部のプロジェクトを開けない
- EDIUS初回起動時の設定
- EH サービスが起動しないもしくはサービスの検出に失敗する
- EDIUS の起動が遅い
- ASP.NET Core Runtime 6.0.16 のインストールによりEHサービスが動作しない
- EDIUS ライセンスチェックが #2F19 エラーで失敗する
- EDIUSが起動しない
- 画面構成
- 素材
- 入力 / キャプチャ/データ移行
- 操作
- P2 カードに対するインポート/エクスポートが機能しない
- 破損したプロジェクトビンの自動修復について
- EDIUS 11: MP4 または MOV ファイルのインポートまたはプロキシ編集時のトラブル
- EDIUS 11 アップデート時の Asset Store データベースの移行
- EDIUS 11: STATUS_STACK_BUFFER_OVERRUN エラーでビンが動作しない
- キーボードショートカットをEDIUSキーボードに適合させる手順
- 「プロジェクトとデータベースの同期に失敗しました」エラーでプロジェクトが開けない
- EDIUS 11: オーディオラバーバンドを操作中に編集操作のレスポンスが鈍くなる
- マルチカムオーディオシンクを実行するとエラーが表示される
- EDIUS 11: ジョブモニターで他の編集者のジョブを操作できるようにする
- エフェクト
- タイトル
- オーディオ
- 出力
- ハードウェア / ターンキー
- eID (EDIUS ID)
- アーカイブ
- その他
- 環境設定