1. EDIUSWORLD.COM TOP
  2. Support
  3. Faq
  4. EHRenderServiceのメモリダンプを取得する方法

EHRenderServiceのメモリダンプを取得する方法

  • 操作
EHRenderServiceのメモリダンプを取得する方法

FAQ ID:000037984 | Date:2025/06/05

本ナレッジベースではEHRenderServiceのメモリダンプを取得する方法について説明しています

EDIUS 11またはXの問題を調査するために、EHRenderWorkerのメモリダンプの提供をお願いする場合があります。この場合は発生した問題を再現させた直後に以下の操作を行います。

1) Ctrl + Shift + Esc キーでタスクマネージャーを開きます。

2) プロセス へ移動します。

3) EDIUS Rendering Engine を右クリックして [メモリダンプファイルの作成] コンテキストメニューを選択します。

4) 手順#3を繰り返して、もう一方のEDIUS Rendering Engine のダンプファイルを取得します。

5) C:\Users\{USER NAME}\AppData\Local\Temp フォルダーを開きます。

6) EHRenderWorker.DMP, EHRenderWorker(2).DMPの2つのダンプファイルを取得します。

EDIUS system report ファイルをまだご提供いただいていない場合はレポートファイルを作成し、取得したダンプファイルと併せてご提供ください。

 

関連リンク


MENU

エクスポート
ユーザー設定
動作環境
起動
EDIUSについて
Operation
ライセンス
仕様
インストール
起動
画面構成
プロジェクト設定
素材
入力 / キャプチャ/データ移行
操作
編集
エフェクト
タイトル
オーディオ
出力
ハードウェア / ターンキー
eID (EDIUS ID)
アーカイブ
その他
環境設定
Disc Burner
再生