EDIUS X: EDIUS Hub をリセットする
- EDIUS X Pro
- EDIUS X Workgroup
- 操作
EDIUS X: EDIUS Hub をリセットする
バックグラウンドサービスが処理するジョブが正常動作しない、もしくは EH サービスが起動しないなどのトラブルが解決しない場合は、EDIUS Hub のリセットをお試しください。
注意事項:
– EDIUS Hub で管理されているデータはすべて消去されます。
– EDIUS Hub サーバーに接続している場合は、リセット後に EDIUS Hub サーバーに同期して消去された内容が復元されます
– 登録もしくは進行中のジョブがある場合、これらに対する操作が可能な場合は、処理が完了するまで待つかキャンセルします。
リセット手順
1) 管理者権限を持つアカウントで OS にサインインします。
2) アプリと機能より以下のものをアンインストールします。
– EDIUS *
– Mync *
– GV License Manager
* 「ライセンスの認証を解除する」のチェックは必ず外してください。
3) C:\ProgramData\Grass Valley フォルダーを開きます。
4) EDIUS Hub フォルダーを EDIUS Hu_ へリネームします。
5) OS を再起動します。
6) EDIUS インストーラーを実行してインストールします。
リセット後の動作確認
EDIUS インストール完了後、必要なサービス・プロセスが起動しているか確認します – 詳細
MENU
- サブスクリプション
- EDIUSについて
- ライセンス
- 仕様
- インストール
- 画面構成
- 素材
- 入力 / キャプチャ
- 操作
- ボイスオーバー開始時にハードウェアの認識に失敗する
- 選択したクリップの全フィルター削除がキーボード操作で行えない
- マスクエフェクトの設定ダイアログで マルチ ボタンが表示されない
- EDIUS Keyboard IV で Ctrl と Capsキーが入れ替わる
- EDIUS Binでファイルの一括変換メニューが選択できない
- EDIUS Bin: ファイル一括変換時に Windows Media Video エクスポーターが選択できない
- EHサービスを一時停止/再開する
- OSアカウントを切り替えるとバックグラウンドレンダリングエンジンが動作しない
- ファイルエクスポート等が実行されない
- EDIUS X: レンダリングジョブのステータスを確認する
- エフェクト
- タイトル
- オーディオ
- 出力
- ハードウェア
- アーカイブ
- 環境設定